お知らせ・ブログ
TOPICS

2025/08/21
ビジネスシーンで使える英語自己紹介
英語で自己紹介をする場面って、思ったより多いですよね。
新しい職場での初日、オンラインミーティングでの顔合わせ、海外のクライアントとの打ち合わせなど。
でもいざ自己紹介となると、なにを話せばいいのかと迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
いつでも咄嗟に出てくるようにいくつかお決まりの文章を覚えておくと便利です。
今回は、ビジネスシーンで押さえておきたい自己紹介のポイントと、すぐに使えるシンプルな例文をご紹介します。
1.名前と所属を伝える
まずは基本情報からスタート。名前と所属をシンプルに伝えれば十分です。
- Hello, my name is Taro Yamada, I work at the Sales Department.
- Hi, I’m Keiko Suzuki, and I’m with the Marketing team.
2.役割や担当業務を伝える
次に、自分がどんな仕事をしているのかもう少し具体的に説明します。
- Our team handles client relations, and my main responsibility is managing key accounts.
- I work on product development, focusing on user research and design.
「役割+具体的にやっていること」を短く伝えるのがポイントです。
3. 自分が貢献できることを伝える
少し余裕があれば「チーム/会社にどう貢献できるか」も入れると、ぐっとプロフェッショナルな印象になります。
- With my background in digital marketing, I hope to contribute new strategies and fresh ideas to the team.
- I can support with data analysis, and I’m also eager to develop project management skills.
「できること」と「これから伸ばしたいこと」を合わせて言うと、謙虚さと前向きさが伝わります。
4.軽い話題を添える
最後に少しだけ趣味などの情報を付け加えることで和やかな印象になります。会話のきっかけにもなるのでぜひ取り入れてみましょう。
- Outside of work, I enjoy running, which helps me relax.
- In my free time, I like cooking, especially when trying new international recipes.
いくつかのパターンを覚えておくことで急な自己紹介の場面に対応できます。
まずは今日ご紹介したようなシンプルなものから始めて、徐々に個性を出してバリエーションを増やせるとより会話が広がりやすくなりますよ。