お知らせ・ブログ
TOPICS

2025/04/29
英語の上達を可視化して、モチベーションに繋げよう!
英語を上達させるには、「英語を上達させたい!」というモチベーションを維持して、毎日コツコツと継続的に学習を進めていくことが重要です。
ただ、過去に英語学習に取り組んだことがある方の中には、なかなか学習のやる気が起きなかったりで途中で挫折してしまった方もいるのではないでしょうか。
「英語学習が続かない」「すぐに挫折してしまう」という経験がある人の多くは、「上達実感が湧かず、このまま続けて学習していくことに意味があるのか…」と考え出してしまうパターンが多いです。自分で良いと思った学習方法を試してみたはいいものの、途中で「この学習方法は正しいのか?」「このまま続けていっても上達しなかったらどうしよう」と不安になるわけです。
逆に言うと、継続的な学習をするためには「自分が上達している!」と実感することが大切です。「この学習方法を1週間続けたら、こんな成果が出た!」とご自身で感じることで、モチベーションも保たれ、その後の学習にもつながってきます。
それではご自身の英語学習の上達を可視化するにはどうしたらよいでしょうか。今回はおすすめの方法をご紹介します。
①定期的に資格試験を受験する
英検やTOEICテストのような資格試験は、スコアなどがわかり理解しやすいため、自分の英語力が伸びているのかを簡単に知ることができます。また資格試験の結果は単語力や文法力、スピーキング力やリスニング力などといったように分野別でスコアが出る場合が多いので、自分がどこの分野が伸びているのか、苦手な分野を伸ばすにはどうしたら良いかなどの軌道修正もしやすいのでおすすです。
ただ資格試験を受験するには受験料を払わなければいけませんし、わざわざ会場に受けに行くのが大変だと感じる方も多いと思います。その場合は市販の模擬テストを購入して自宅で解いたり、ネットで過去問を検索して解いてみるのもおすすめの方法です。最低月1回は模擬テストや過去問を解き、ご自身が上達しているか可視化してみることをお勧めします。
②スピーキングテストを受験する
英語を上達させたいと思う方の中には、特にスピーキング力を伸ばしたいと思っている方も多いと思います。そしてスピーキングはご自身で上達を実感するのがなかなか難しい分野でもあります。
Via English Coachingを受講している生徒たちが受験しているのは、オンライン英会話で有名なNative Campのサービスである「AIスピーキングテスト」です。こちらは最先端のAI自動採点システムにより、語彙力、文法、流暢さ、発音の4つの観点から客観的に採点され、生徒がご自身の課題や弱点を把握することができます。
Via English Coachingでは月に1回、この「AIスピーキングテスト」を受験いただき、その結果を元にコーチがフィードバックを行っています。所要時間もわずか5分で、すぐに結果も確認できるので、毎月ご自身のスピーキング力が上がっているか確認していただき、モチベーションを上げて日々の学習の意欲に繋げていただきます。
③コーチによるフィードバックを受ける
Via English Coachingでは生徒それぞれに専属のコーチが付き、英語学習における目標達成に向けた学習方法をサポートしていきます。毎日の課題提出に加えて、週1回のカウンセリングでは習熟度チェックテストを行い、ご自身が1週間が学習してきた内容がしっかり定着しているかを確認します。
この習熟度チェックテストでしっかりとハイスコアを取れているということは、ご自身の学習方法は間違っておらず、しっかりと定着して英語が上達しているということです。この週に1回の習熟度チェックテストやコーチとのカウンセリングによって生徒にはしっかりと上達を実感していただくため、継続的な学習が可能になり、英語も上達していくのです。
英語を上達させてご自身の目標を達成するには、ご自身の上達を実感してモチベーションを高めていくことが重要です。
英語学習が続かないと悩んでいる方は、ぜひ上記の方法を試してみてください。
Via English Coachingではなかなか一人では学習が続かないと悩んでいる方々に寄り添って、英語学習をサポートし上達に導いております。ぜひ一度、ご相談ください。