- ホーム
- ブログ
ブログ
CATEGORY
-
2025.10.22
ブログ
TOEICをモチベ維持ツールとして利用しよう
英語学習って、どうしても「自分の成長が見えづらい」ものですよね。日常で自身の上達を実感する機会がなかなかないと、学習のモチベーションが下がってしまいがちです。そんなときに役立つのがTOEIC。点数という目に見える形で成果...
続きを読む
-
2025.10.09
ブログ
英語で雑談が続かない人への対策法
英語での雑談、最初のひとことは出てくるけれど、そこから会話が続かず気まずい雰囲気になった経験はありませんか?ビジネスの場でも、ちょっとしたスモールトークが関係構築のきっかけになることがあります。今回は、「なぜ雑談が続かな...
続きを読む
-
2025.10.02
ブログ
スポーツの秋 運動を英語で話してみよう
秋になると涼しくなり、体を動かすのにぴったりの季節です。日本では「スポーツの秋」と呼ばれるように、ランニングやジム通い、チームスポーツなどを始める人が増えます。同僚とのスモールトークなどでも話せるようになると会話が広がり...
続きを読む
-
2025.09.17
ブログ
読書の秋に洋書でリーディングを鍛えよう
9月でも暑い日が続いていますが、秋といえば「読書の秋」。夏の暑さもやわらぎ、家で落ち着いて本を読むのに最適な季節がやってきます。せっかくなら、このタイミングを英語学習にもつなげてみませんか。特におすすめなのが、洋書を使っ...
続きを読む
-
2025.09.10
ブログ
“ながら勉強”は本当に効果ある?
英語の勉強を続けたいけれど、なかなか机に向かう時間が取れない。そんなときに思いつくのが「ながら勉強」です。たとえば、通勤中に英語のポッドキャストを流したり、家事をしながら洋楽を聴いたり。これなら無理なく時間を確保できそう...
続きを読む
-
2025.09.03
ブログ
「覚えたのに出てこない」をなくすトレーニング
「この単語、絶対覚えたはずなのに…いざ会話になると出てこない!」英語学習を続けていると、そんな経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。単語テストや単語帳ではスラスラ思い出せるのに、会話の中では頭が真っ白になる。...
続きを読む
-
2025.08.14
ブログ
やる気が出ない日の手抜き英語学習
英語学習を続けていると、必ずやってくるのが「今日はやる気が出ない…」という日。忙しい日や疲れている日もあれば、なんとなく気分が乗らない日もありますよね。 でも、ここで何もしない日が続くと、せっかく積み上げてきた学習習慣が...
続きを読む
-
2025.08.07
ブログ
英語を話す機会がない人のためのアウトプット習慣
英語を勉強していても、「話す機会が全くない」と感じたことはありませんか?日本では日常的に英語を使う場面が少なく、せっかく勉強しても会話力が伸びにくいのが現実です。アウトプットの場がないままでは、「理解できるけど話せない」...
続きを読む
-
2025.07.23
ブログ
やる気が出ない日でも、英語学習を続けられる仕組みとは
「今日はやる気が出ないから…」「ちょっと疲れてるし、まあ明日からでいいか」 英語学習って、最初は気合を入れて始めても、なかなか続かないものですよね。特に忙しい日が続いたり、気分が乗らない日があると、つい後回しにしてしまう...
続きを読む
-
2025.07.15
ブログ
スキマ時間でできる!YouTube × 英語学習
「英語を勉強しなきゃ」と思っても、忙しい毎日の中で机に向かう時間を確保するのはなかなか大変です。そんなときに活用したいのがYouTube。スキマ時間で気軽に視聴でき、学びに変えられるコンテンツが豊富に揃っています。 ネイ...
続きを読む